建築士会とは
一般社団法人香川県建築士会は建築士資格者の団体です。
建築士の技術向上、安心安全のまちづくりなど、建築を通じて社会貢献につとめております。
INFORMATION
お知らせ
-
本部
二級・木造建築士免許申請手続き個別相談会 12/23
-
他団体
(一社) 公共建築協会から「施工管理(施工計画書作成要領)及び工事写真撮影ガイドブック...
-
他団体
「祓川土塀再生プロジェクト」12/5
-
行政
【香川県・小豆島町】県産木材を活用したCLT建築の構造見学会 11/21
-
委員会
【女性委員会】小比賀家住宅 建物見学 11/19
-
二級・木造建築士免許申請手続き個別相談会 12/23
-
「改訂版 実務者のための工事監理ガイドラインの手引き」解説講習会 12/11、12/1...
-
映画「AALTO」ホール・ソレイユにて上映 11/17~11/23
-
11月15日開催の定期講習は満席のため受付終了
-
facebookのページ切り替えのお知らせ
-
(一社) 公共建築協会から「施工管理(施工計画書作成要領)及び工事写真撮影ガイドブック...
-
「祓川土塀再生プロジェクト」12/5
-
秡川土塀修復作業ワークショップのご案内 11/6
-
【建築士事務所協会】令和5年度建築士事務所経営者向け BIM 講習会 11/21
-
瀬戸内海歴史民俗資料館50周年記念事業のご案内
-
【東讃支部】県外研修旅行のご案内 11/19
-
【西讃支部】「四国物産本社」社屋見学会のご案内 11/25
-
【高松支部】わいわいトーク交流会 [ゲスト:島根県建築士会会長 坪倉菜水さん]
-
【高松支部】50周年の「れきみん」で学ぶ、映(バ)える建築写真の撮り方 8/7
-
【高松支部】「れきみんで建築を楽しもう」
-
【香川県・小豆島町】県産木材を活用したCLT建築の構造見学会 11/21
-
石川県能登地方の地震における応急危険度判定について
-
【香川県環境森林部】令和5年度木とふれあう空間整備支援事業の募集
-
千葉県南部地方を震源とする地震における応急危険度判定について
-
【国交省】5/5発生の石川県能登地方の地震における応急危険度判定について