1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【香川県】令和7年度 木とふれあう空間整備支援事業の募集

INFORMATION

お知らせ

行政

【香川県】令和7年度 木とふれあう空間整備支援事業の募集

県産木材を利用して整備する民間施設への助成事業です。
詳細は下記の香川県ホームページをご覧ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/rinsei/mokuzai/kitofureau_r7.html

■募集期間 令和71128日(金曜日)まで
■事業内容
病院、店舗、飲食店、銀行、観光施設、式場、モデル住宅(住宅展示場内)などPR効果が高く多くの人に県産木材の良さを普及啓発できる施設で、県産木材を利用して新築や増改築、改装等を行う場合に、県産木材等の購入経費を補助します。
■補助対象者
県内に認証木材等(※)を利用して木造施設建設や木質化をしようとする法人、各種団体、個人事業主、その他知事が適当と認める者
(※)「認証木材等」とは、「香川県産木材認証制度のためのガイドライン」に基づき香川県産木材認証制度運営協議会が認証した木材及び認証した木材を加工した製品をいう。
■補助対象経費・補助率
・認証木材等購入経費及び認証木材等を使用した木製備品等購入経費の2分の1以内
・モデル住宅(住宅展示場内)建築の場合のみ、認証木材のPR経費の2分の1以内
・補助金の上限額:200万円(令和7年度から増額)
・補助金の下限額:木造施設建設60万円、木質化及びモデル住宅(住宅展示場内)建築の場合は30万円
■応募方法
事業実施を希望される場合は、香川県環境森林部森林・林業政策課へ「応募申請書」に「事業計画書」及び次の資料を添付して提出してください。
.補助対象経費が確認できる設計書等
.事業内容が分かる図面等
.木材使用量が確認できる木拾い表等
.県税の納税義務が発生する者にあっては、納税証明書
.建築基準法(昭和25年法律第201号)第6条の規定により建築確認申請書の提出が必要な場合は、確認済証の写し
.定款又は会則等の写し
.誓約書(募集要領の別添様式3
・香川県電子申請・届出システムからも応募できます。

■応募申請書提出先・問い合わせ先
香川県環境森林部森林・林業政策課林業・県産木材振興グループ
電話:087-832-3464/FAX087-806-0225

 

 

最新記事